2015年04月23日
スノーピーク ローチェア30と・・・
こんばんは~^^
今週末は、お天気も良さそうですね~^^
キャンプに行かれる方も多いのではないで
しょうか♪
我が家も今週末は、今年初キャンプ予定です☆
久しぶりのキャンプを楽しんでこようと思っています^^
さて、前回の記事で箱だけご紹介した
ポチっとした物を紹介したいと思います~
まずは、箱が丸見えになっていた

スノーピーク ローチェア 30です♪
こちらはもう定番で、紹介するも何もいらないですね~
![]() [ スノーピーク ShopinShop | スノーピーク チェア | スノーピーク ローチェア30 | ロースタイ... |
ちなみに、このイスを購入するに辺り、一番の決め手は
帆布6号 コットン素材(焚き火に多少は強い)という事です♪
なので以下の商品も検討しました~
以前購入した~ビジョンピークス!
こちらはもう販売していませんでした~

そして、コールマンコンフォートマスター!
こちらも現在品切れでした~

そして、Onway(オンウェイ)のチェアー!
こちらも品切れでした~
![]() ■店長愛用!座り心地は最高です!!■コンフォートチェア2【Onway(オンウェイ) チェア】 |
そして、アディロンダック!
![]() アディロンダック(ADIRONDACK) チェアアディロンダック(ADIRONDACK) リラックスキャンパーズチ... |
こちらは、売っていましたが~色がしゃあが持っている赤
しか無かったので、今回は他の色が欲しくて^^;
という事で、
スノーピークローチェア30にしました~^^
色は奥さんのオススメのグリーンにしましたが、
結構色鮮やかな、緑でいい感じでした~☆
そして!!
箱しか写っていませんでしたが、すばり当てられてしまった♪
こちらになります♪
箱を開けると~~~~
こちらです♪
タトンカタープ2TC
を購入しました~~♪
![]() 【送料無料】TATONKA(タトンカ) キャンプ用品 タープ TARP 2 TC 300X285 AT8002 |
タトンカ1TCは既に持っているので、大人数の宴会とかで
大活躍ですが、
ファミキャン用に、もう一回り小さいタープが
欲しいな~と思いポチっとしました^^
決め手は、ポリコットン♪(火に多少は強い♪)
ですね^^
大きさの比較です♪


しゃあが購入した時には、楽天で結構たくさん売って
いたのですが、今日見たら全部売り切れになってました~
やはり欲しい時が買い時ですかね^^

ポチっとお願いします!


この記事へのコメント
こんばんはー。
タトンカかぁ〜。
そちらでしたかー。
ポリコットン、結構重いですからねー。
(SPよりは軽いですけど)
でも、プロテクター、買っておいた方が良いかもしれませんねー。
(古い小さなターフでもいいかもしれませんが)
過信はしない方が良いですよー。
穴が開いたらそれは落ち込みますから〜。
タトンカかぁ〜。
そちらでしたかー。
ポリコットン、結構重いですからねー。
(SPよりは軽いですけど)
でも、プロテクター、買っておいた方が良いかもしれませんねー。
(古い小さなターフでもいいかもしれませんが)
過信はしない方が良いですよー。
穴が開いたらそれは落ち込みますから〜。
Posted by けん爺
at 2015年04月23日 21:47

こんにちは~^^
スノピのチェアもタトンカのタープもいいですね~♪
とくに2TCのタープ。。サイズがファミリーだけならぴったりだし、お求めやすい値段だし。。気になるw
レポをあまり見たことないので 楽しみにしてます^^v
しかし、こんなに売り切れ続出ですかぁ GW前の駆け込み需要ですかね~
GWの混雑が怖くなってきました^^;
スノピのチェアもタトンカのタープもいいですね~♪
とくに2TCのタープ。。サイズがファミリーだけならぴったりだし、お求めやすい値段だし。。気になるw
レポをあまり見たことないので 楽しみにしてます^^v
しかし、こんなに売り切れ続出ですかぁ GW前の駆け込み需要ですかね~
GWの混雑が怖くなってきました^^;
Posted by 神奈川県家族
at 2015年04月23日 22:16

こんばんは〜。
スノピのローチェア良いですねー
ウチは全部コールマンですが、バラバラなので統一したいんですけどね~
何で統一するのかが難しい^^;
スノピのローチェア良いですねー
ウチは全部コールマンですが、バラバラなので統一したいんですけどね~
何で統一するのかが難しい^^;
Posted by スミッキー
at 2015年04月23日 22:52

こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
オンウェー多分ですけど、当分販売されないんじゃないですかねぇ〜_| ̄|○
廃盤になるかもしれないって聞きましたよ〜(T ^ T)
おっとチェアもコットンときたら、タープもコットンでしたね(((o(*゚▽゚*)o)))
これは、久しぶりのキャンプ楽しくなりそうな予感ですね( ^ω^ )
オンウェー多分ですけど、当分販売されないんじゃないですかねぇ〜_| ̄|○
廃盤になるかもしれないって聞きましたよ〜(T ^ T)
おっとチェアもコットンときたら、タープもコットンでしたね(((o(*゚▽゚*)o)))
これは、久しぶりのキャンプ楽しくなりそうな予感ですね( ^ω^ )
Posted by spare ri部
at 2015年04月24日 02:25

けん爺さん
おはようございます♩
プロテクターって始めて知りました〜!
さすがけん爺さんですね(#^.^#)
穴が空くと確かに悲しいので、注意して
使いますね♩
おはようございます♩
プロテクターって始めて知りました〜!
さすがけん爺さんですね(#^.^#)
穴が空くと確かに悲しいので、注意して
使いますね♩
Posted by しゃあ
at 2015年04月24日 07:43

神奈川県家族さん
おはようございます♩
タトンカ1TCはかなり大きいので
2TCはちょうどよく使いやすそうです♩
明日のキャンプで試し張り予定なので
頑張ってレポしますね〜(*˘︶˘*).。.:*
おはようございます♩
タトンカ1TCはかなり大きいので
2TCはちょうどよく使いやすそうです♩
明日のキャンプで試し張り予定なので
頑張ってレポしますね〜(*˘︶˘*).。.:*
Posted by しゃあ
at 2015年04月24日 07:46

スミッキーさん
おはようございます♩
チェアはうちはバラバラですよ〜☆
統一した方が見た目もいいですが、
スノピで統一はお値段的にちょっと
大変なので、まずは1脚から試して
みます〜(^^;;
おはようございます♩
チェアはうちはバラバラですよ〜☆
統一した方が見た目もいいですが、
スノピで統一はお値段的にちょっと
大変なので、まずは1脚から試して
みます〜(^^;;
Posted by しゃあ
at 2015年04月24日 07:48

よっちゃんさん
おはようございます♩
ええ〜オンウェイは、廃盤になっちゃう
んですか!?
座り心地がいいと評判なので、残念ですね(T_T)
チェアとタープをコットンにして、ちょっと
コットン好きみたいですね〜 笑
おはようございます♩
ええ〜オンウェイは、廃盤になっちゃう
んですか!?
座り心地がいいと評判なので、残念ですね(T_T)
チェアとタープをコットンにして、ちょっと
コットン好きみたいですね〜 笑
Posted by しゃあ
at 2015年04月24日 07:52

おはようございます!!
プロテクターは、モンベルに専用品が売ってますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
プロテクターは、モンベルに専用品が売ってますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted by spare ri部
at 2015年04月24日 08:49

2TC良いですね!
うちも気になってるんです!
テンマクをメインに使ってますが・・・デカい・・・
区画サイトなどでは張れない場合もあるので2TCぐらいのがほしいな~~って・・・
うちも気になってるんです!
テンマクをメインに使ってますが・・・デカい・・・
区画サイトなどでは張れない場合もあるので2TCぐらいのがほしいな~~って・・・
Posted by Y&K
at 2015年04月24日 09:30

正式には「ルーフプロテクター」です。
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122292
木綿製(難燃加工)の1m強の布で、本体の代わりに焦げて、火の粉を本体に届かないようにしています。
ですので、見栄えを気にしないのであれば、安いピクニックシートでも代用は可能と思いますよ。但し、焚き火の炎の高さに気を付ける必要があります。
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122292
木綿製(難燃加工)の1m強の布で、本体の代わりに焦げて、火の粉を本体に届かないようにしています。
ですので、見栄えを気にしないのであれば、安いピクニックシートでも代用は可能と思いますよ。但し、焚き火の炎の高さに気を付ける必要があります。
Posted by けん爺
at 2015年04月24日 14:01

よっちゃんさん
けん爺さん
こんばんは♩
説明ありがとうございます(#^.^#)
焚き火用に、こんな幕があったんですね〜
キャンプの世界は奥が深いです☆
タープの中で焚き火はまだしたことない
んですが、プロテクターはお値段も良い
ので、とりあえず気を付けて使っていき
たいと思います☆
炭火位なら大丈夫ですかね〜
ありがとうございます(#^.^#)
けん爺さん
こんばんは♩
説明ありがとうございます(#^.^#)
焚き火用に、こんな幕があったんですね〜
キャンプの世界は奥が深いです☆
タープの中で焚き火はまだしたことない
んですが、プロテクターはお値段も良い
ので、とりあえず気を付けて使っていき
たいと思います☆
炭火位なら大丈夫ですかね〜
ありがとうございます(#^.^#)
Posted by しゃあ
at 2015年04月24日 21:46

Y&Kさん
こんばんは♩
フリーサイトなら、清々と大きいタープ
が張れますが、区画サイトだと、この位
のタープが役立ちそうですよね♩
こんばんは♩
フリーサイトなら、清々と大きいタープ
が張れますが、区画サイトだと、この位
のタープが役立ちそうですよね♩
Posted by しゃあ
at 2015年04月24日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |