ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゃあ
しゃあ
みなさま初めまして♪ 静岡県在住の40代のお父さんです♪ 2014年のGWからキャンプにはまり 日々物欲との闘いをしています。。
家族構成は、
お母さん> だんだんとキャンプにはまって来ています♩
長女> 妹想いのしっかり者♩
次女> 自由奔放天真爛漫♩
の4人家族でキャンプをしています
(*˘︶˘*).。.:*♡
まだまだ初心者ですので、みなさまよろしく お願い致します^^


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
Instagram


スノーピーク特集

ユニフレーム特集

ケシュア特集

coleman特集

ビクトリノックス特集





いつものレジャーが冒険に!インフレータブルカヌー!

カヤックツーリングキャンプ!

ダッチオーブンクッキング





スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月01日

御殿場欅平ファミリーキャンプ場で今年初張りレポ♪その②






こんにちは^^

みなさんGWを楽しく過ごしていますか~?

しゃあは、今日から暦通りのGW突入です^^

風邪も2日間ほどで治ったので良かったです♪


出来たらポチっとお願いします!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ





さて、御殿場欅平キャンプ場レポ②となります~☆



設営して、少しした所で雨がポツポツ・・・・


ポツポツ・・・


ポツポツポツポツ


ポツポツポツポツポツポツポツポツ


ポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツポツ




本降りになりました><







本当に局地的に雨が降っています><




まぁ~雨はしょうがないか~と思っていた所に


タープとテントの隙間から・・・・・


雨がどばどばと・・・・・



・・・・


・・・!?











やっぱりタトンカ2TCの連結では小さかったな~


と思いましたが、タトンカ1TCを家に置いてきた


ので、何とかこの状態を脱する為に考えたのは・・・




THE センタクバサミ!!









少しでも雨の通り道を作ろうとバシバシ取り付けて・・



奇跡的に雨漏りが減少しました♪









そして、さらにテント内部が浸水しない様にと・・・・







THE S字フック!!























S字フックで生地を少しめくった状態にして、




そこを雨が流れる様にしました~






とりあえず、この作戦でなんとかテントへの浸水は



防ぐことが出来ました・・・・・。





やるだけやった感がいっぱいでした(笑)






さて、雨対策も終わった所で夕飯の準備に取り掛かりました~





あ、幕の中には暖房対策として




トヨトミレインボーストーブRB-2を投入済みです♪






びっくりする程暖かくはなりませんが~



それでも幕の中と外じゃあ大違いでした^^



ストーブ大事ですね^^












さて、今回は寒いことを想定して、夕飯は煮込みうどんにしました~



マーベラス(グリーン)とfun5DXの鍋で煮込みます♪










美味しそうに出来上がりましたよ~☆







そして、外ではご飯と焼き鳥の準備にかかります♪






ランタン(ノーススター2500)をセットして~







中々いい感じ♪





そして、今回のご飯は、昔懐かしい飯盒炊爨でチャレンジしました♪



小学生の娘が今度、学校でキャンプに行くらしく、練習を



兼ねての挑戦です♪




私も飯ごうを使うのは~~~数十年ぶりです^^




焼き鳥を焼きながら~飯ごうをセットして~








上手に炊き上がりました~~♪








ついでに、何となく購入したホッケも焼いて~







つくねも焼いて~~~







夕飯は、煮込みウドンと焼き鳥とホッケを美味しく頂きました♪







飯ごうで炊いたご飯は、明日の朝食用におにぎりに


しました♪






そして、写真はありませんが、今回は電源を借りたので


幕内は、ホットカーペットと湯たんぽで


ぽかぽかしながら11時頃に就寝しました^^



そして、翌朝・・・・



まさかこんな事が起きるとゎ!!



次回に続きます☆





出来たらポチっとお願いします!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




  


2015年04月30日

御殿場欅平ファミリーキャンプ場で今年初張りレポ♪その①





こんにちは~^^

みなさんお元気ですか~?
しゃあは、先日行ったキャンプで風邪を
引いてしまい・・・
やっとこ熱が下がって来た所です^^;
(雨+寒い)を甘く考えていました~
今度からは、濡れたらすぐに乾かす、
そして温まる様にしたいと思います><




出来ましたら~ポチっとお願いします~☆




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ




さて、風邪も少しずつ治って来ましたので、
先週の4月25日~26日に行って来ました
キャンプレポの開始です~


さて、今年初キャンプの場所に選んだキャンプ場は

「御殿場欅平ファミリーキャンプ場」

でした~☆




昨年に一度行ったのですが、設備も綺麗だし、
管理人さんも気さくでとってもよい方でしたので~
初張りは気分良く行きたいよね~
という事で、再度お邪魔する事にしました^^




しゃあの家からは、1時間かからないで到着しますので~


のんびりスタートです^^


チェックインは13時でしたが、管理人さんが12時頃でも



いいよ~とおっしゃっていましたが、結局13時頃に到着♪






場所は、管理人さんに選んでいただき~



中段サイトの左奥側にして頂きました^^





コンビニ昼食を取って、そそくさと設営を開始します~






設営完了です♪




今回は、先日購入した「タトンカ2TC」も張れたら



試したいな~と思っていましたので、



出入口を横にしたスタイルで設営してみました~





中々ぴったりと連結という訳には行きませんでし


たが~まぁ適当に・・・(笑)





あっ同じく先日購入しました、コールマンのファイヤープレイステーブルも




設置してみました~^^







中々いい感じです^^









そんな事をしているうちに~



天気がどんよりし始めて~



まさかの豪雨!!!??



いや~~今回ばかりは、晴れだと思っていたんですけどね~



やはり降られちゃいました^^;



と、ここで冬の間にポチっていたあるものが、

ちょうど試せる感じで~





これです!














ランドロック用の「シールドルーフ」を冬の間に

ポチっとしていたんですね~




雨のダメージを防いだり、結露を防いでくれたりする!!


というので購入して装着していました^^












結果としましては・・・効果あったかな?



結露は確かに気が少なかった気がします~☆





さて・・続きは次回で・・・^^/



ポチっとお願いします!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  


2015年04月26日

乾燥撤収完了!










乾燥撤収完了しました(#^.^#)






ポチっとお願いします!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  

2015年04月25日

またもや!!








設営完了からの.....



土砂降り(−_−;)



















御殿場欅平キャンプ場に来ていますが
局地的な豪雨に見舞われています(T_T)


ポチっとお願いします!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


  

2015年04月25日

4月25日の記事








こんにちは♩
のんびりスタートですが、積込み完了で
キャンプに行ってきます(*˘︶˘*).。.:*♡



ポチっと応援をお願いします╰(*´︶`*)╯Thank you.♥





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ