2014年09月04日
猪之頭オートキャンプ場 part3
こんばんは^^しゃあです♪
8月23日に行った猪の頭オートキャンプ場のレポの続きです☆
夕食も兼ねた誕生日会も無事に終わり、雨も止んできましたので
日中忙しくてあまり確認出来なかった施設(流し場等)を確認しに行きました☆
お花等が飾ってあり、綺麗な流し場です♪
利用者が気持ちよく使える様にとのオーナーの配慮が感じられます^^
こんな看板も♪
来た時よりも美しく♪ですね^^
さて、雨も上がったので子供達は手持ち花火大会です☆
ここのキャンプ場は手持ち花火のみ、使用可能だそうです^^
みんなでたくさんの手持ち花火で遊び、この日は就寝しました・・・^^
part4に続く
※9月は、9/20~9/21でランドロック初張りで、御殿場欅平キャンプ場へ出撃予定です~^^
ポチっとお願いします!


タグ :猪之頭オートキャンプ場
2014年08月29日
猪之頭オートキャンプ場 part2
こんばんは^^しゃあです♪
それでは猪の頭オートキャンプ場レポpart2です☆
雨を警戒して、小川張りをしたしゃあですが・・・・・
日中は何とか雨が止んでいたので・・・・

川遊びをしに行きました^^
川は浅くて冷たかったです~☆

石をひっくり返していたら、カニを発見しました^^

そろそろ戻ろうか~~なんて思っていた時に・・・・
まさかの土砂降り!!!???
地面が水たまりだらけになる豪雨で、雷鳴が鳴りまくりです;;
ぴかって光ってすぐに音がするので、たぶん近くにたくさん落ちていたと思います^^;
この時に小川張りをしていて、ほんと助かりました^^
やはり天候が回復しても怪しい時は、雨が降っても大丈夫な様に
未然に対策が必要だな~と感じましたよ^^
テント前室が広がっていたおかげで、雨の中、椅子とかをすぐに収納して
無事に過ごす事が出来ました^^♪
さて・・・悲劇ではなく、逆パターンでしたが、謎も解明した所で・・・
雨の中、夕食準備に取り掛かります♪
焚き火コンロ2台をタトンカの下へ移動して、
ダッチオーブン2台で料理を行いました^^
今回は、先輩の長女ちゃんの誕生日という事で
ちょっと手の込んだ料理に挑戦しました~~☆
ますは、ダッチオーブンでパン作り♪
ダッチオーブンを少し温めて、パン生地を発酵させます。
写真は、発酵後です・・発酵前は撮り忘れました^^;
発酵前は~あんぱん位でしょうか。
すごく膨らみました^^
そして、子供達がこねこね♪
こういう経験をするのもいいですね~♪
小分けにして~
ダッチオーブンで焼き始めます♪
美味しそうに焼きあがりました^^
出来たてのパンって美味しいですよね~~♪おすすめです^^
そして同時進行していたもう一つの料理は・・・
キャベツまるごと煮です☆
ダッチオーブンにきゃべつを1個まるごと投入して、
切れ目をいれて、にんじんとかじゃがいもとか皮つきで入れたり
ウインナーを入れたりして煮ます♪
こちらも大成功♪でとっても柔らかく煮込む事が出来ました♪
みんなで誕生日会を行いました☆
料理は追加で、鳥を焼いたり、クリームパスタを作ってみんなで美味しく
頂きました~~^^
と、いう事でPart3に続きまーす♪
ポチっとお願いします!


2014年08月26日
猪之頭オートキャンプ場 part1
こんにちは♪しゃあです。
先週の土日、8月23日~24日で、猪之頭オートキャンプ場へ
2家族でキャンプに行ってきました✩
当日のブログ記事にも書いてありますが、天気予報30%を
信じるものの、出発時にまさかの小雨に見舞われ、
現地に到着してからのレポとなります!
さて......
現地には10時頃に到着しました✩
本当はチェックインが13時なのですが、予約した時に
空いているから午前中に入っていいよ~
という管理人さんの温かいお言葉があったので、早めにinしま
したが、急遽予約していたサイトにお客さんが入って
しまったのか分かりませんが、空いていませんでした(;_;)

管理棟です✩
ですが、何処か場所を決めるから着いて来て~
という管理人さんの後について移動し、
特別にここを3つ使っていいよ~!
というありがたいお言葉をいただき、
サイト予約数2なのに、林間サイトを10~12まで
3つ使わせてもらいました♪

サイトマップです✩
向かいのサイト1~7も空いていたので、
自分達だけでプライベート感たっぷりの
サイトでした(^-^)/
管理人さんありがとうございます( ≡∇≡)b
さて、サイトも決まり、
サイト10に先輩家族テント
サイト11にタトンカ
サイト12にしゃあのアメド
と設営しようとした矢先に、
雨!

みんな雨合羽着用で、雨対策は万全です!
小雨かな~
しばらくしたら止まないかな~
としばらく考えていましたが、一向に止まないので
とりあえず雨中でタトンカの設営をしました✩
タトンカを設営して、機材の設置が終わった頃に
雨が止んだので
チャンス!!
と、テントを設営しました✩
先輩家族のコールマン2ルーム✩
しゃあのアメドLです✩
離れて見るとこんな感じです~✩
そして、子供達がお腹がすいたというので
かんたんやきそばご飯です♪
天気が悪かろうが、子供達は元気いっぱいでした(★ω★)+.*。
そして、先日購入したゆらふわモックで遊び~
シャボン玉で遊び~
お父さん達は、焼き準備完了です✩
地元のスーパーで何故か売っていた、スピナーです♪
そしてしゃあは、まだまだ雨が降るかもしれないという
事で、アメドにコールマンヘキサをなんちゃって小川張り
してみました(笑)
既存のロープを使ったので、後ろ側とかテントに乗っちゃって
いますが.....
まぁ全室が広ければよし!
という事で、okにしました(笑)
ちょっと次回に向けて改良を考えています✩
そして、この張り方が後に.....
.....
と言うことで、part1は終わります╰(*´︶`*)╯
続きはpart2で♪
デハ(^-^)/
ポチっとお願いします!


タグ :猪之頭オートキャンプ場
2014年05月25日
小川キャンパル展示会レポ
こんばんは
しゃあです♪
小川キャンパル展示会に行って来ましたので、簡単にレポ
します
今回の展示会の場所は、神奈川県の「ezBBQキャンプ場」です♪
展示会に到着しますと

小川キャンパルの幕が真ん中にありました♪

たくさんのテントが設営されています
詳細は続きから・・・・♪
続きの前に、ポチっとお願いします


人気ブログランキング ファミリーキャンプへ

にほんブログ村
続きを読む

小川キャンパル展示会に行って来ましたので、簡単にレポ
します

今回の展示会の場所は、神奈川県の「ezBBQキャンプ場」です♪
展示会に到着しますと
小川キャンパルの幕が真ん中にありました♪
たくさんのテントが設営されています

詳細は続きから・・・・♪
続きの前に、ポチっとお願いします



人気ブログランキング ファミリーキャンプへ

にほんブログ村
続きを読む
2014年05月25日
小川キャンパル展示会に行って来ます
おはようございます✩しゃあです✩
今日は急遽見に行こう!という話になった小川キャンパル展示会
に行って来ます

昨日電話した所、25日の展示は12:00-15:00みたいです✩
今日は急遽見に行こう!という話になった小川キャンパル展示会
に行って来ます


昨日電話した所、25日の展示は12:00-15:00みたいです✩