ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
しゃあ
しゃあ
みなさま初めまして♪ 静岡県在住の40代のお父さんです♪ 2014年のGWからキャンプにはまり 日々物欲との闘いをしています。。
家族構成は、
お母さん> だんだんとキャンプにはまって来ています♩
長女> 妹想いのしっかり者♩
次女> 自由奔放天真爛漫♩
の4人家族でキャンプをしています
(*˘︶˘*).。.:*♡
まだまだ初心者ですので、みなさまよろしく お願い致します^^


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
Instagram


スノーピーク特集

ユニフレーム特集

ケシュア特集

coleman特集

ビクトリノックス特集





いつものレジャーが冒険に!インフレータブルカヌー!

カヤックツーリングキャンプ!

ダッチオーブンクッキング





2014年09月23日

100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪








こんばんは♪しゃあです(*'ω'*)


やっとこ「やまぼうしオートキャンプ場」のレポが

終わった所ではございますが、実はその時にちょっと

大変だったのが、炭を足した時などに、うちわでパタパタ

やっていたんですが、灰がぶわわっと舞ったり、

火の粉が飛び散ったりして大変でした~(^_^;)

そこでファイヤーブラスター(火吹き棒)が欲しいな~

と思い、ちょっと調べてみたのですが、



市販ですと、







こちらの商品になりますが、4000円弱と結構なお値段が


しますね~





後は昔ながらの火吹き竹♪




お値段は手頃ですが、ちょっとオシャレじゃないですね~





ということで、ブロガーさん達は結構自作していて


簡単そうだったので、近所のホームセンターに材料


探しに行きました☆


自作に必要な部品は、


1.ステンレスパイプ13mm位

2.木菅13mm位


なんですが、木菅11mm、ステンレスパイプ9.5mmしか

ホームセンターでは売っていませんでした(;_;)


これでは、作成出来ない。。と悩みながら100均ダイソー

に行った所、目に止まったのが



これです!



100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


ちょっと本体が写っていませんが、突っ張り棒です!


ピンクが良かった訳ではないですが、たまたまピンクしか


無かったので、これはいけるのでは。。?


と考えました☆


太さも細い方が1cmと太い方が1.3cmで良い感じです☆

100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪



さっそく家に帰って試作してみました(*'ω'*)




まずは、作成前の写真です!


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


100均の金ノコギリとヤスリをついでに購入して来ました♪


まずは、先端のキャップを取ります☆


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪



中を覗くとばねが見えます!



100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


このバネを引っ張って外そうとしましたが、本体パイプの


窪みにハマっていて取れません。


ですので窪みの部分で金ノコギリでカットしちゃいます☆

100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


カットすると、スルスルバネが抜けますが、細い方のパイプも


窪みにバネがはまっていますので、細い方のパイプも窪みで


カットします☆


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


これでバネが全部取り出せました☆


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


3つのパーツに別れました♪


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


そこで、先端に付いていたキャップがちょうどいい形を


しているので、穴を貫通してみます☆




パイプの先端をバーナーで炙って~


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪



キャップの裏からグリグリと刺します!


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪



熱でゴムが溶けて、簡単に貫通しました☆
100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪



ついでに細い方も穴を貫通しました☆
100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


あとはヤスリでバリを取ります☆



火を吹くときに、口が小さくなっているほうが吹きやすそう
なので、キャップを反対から刺します☆
100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


これで、火吹き棒2本完成です☆

100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


お値段も材料費100円だし、吹き口のキャップも使った後に


取り外して洗う事が出来るので


衛生的にも良いと思います~


収納も2本をまとめて


100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪


以上でなんちゃってファイヤーブラスター完成です☆




後の課題は、先端~中間部分が熱くなってしまうので


持ち手部分を何か考えないといけないかもしれません~


まぁ軍手すれば大丈夫だと思いますが(*'ω'*)


次のキャンプで試してみたいと思います~(^-^)/


ポチっとお願いします!





にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ







同じカテゴリー(☆その他)の記事画像
メキシカンラグを購入♪
ついにハンモックを購入♪
虫刺され対策!
お買い得!ガビングタンド!?
冷え冷えコンビ♪
これは良いかも♪ガス缶詰め替えアイテム紹介♪
同じカテゴリー(☆その他)の記事
 メキシカンラグを購入♪ (2014-08-15 00:49)
 ついにハンモックを購入♪ (2014-08-08 23:26)
 虫刺され対策! (2014-07-21 16:46)
 お買い得!ガビングタンド!? (2014-06-30 22:57)
 冷え冷えコンビ♪ (2014-06-29 22:05)
 これは良いかも♪ガス缶詰め替えアイテム紹介♪ (2014-06-28 13:18)

この記事へのコメント
良いですね♪
私はお掃除の道具で自作しました!
焚き火するのに便利ですよねー♪(*^ー^)ノ♪
Posted by ひなてんてん♪ひなてんてん♪ at 2014年09月23日 22:09
こんばんはー。


色々な所に目をつけられていますねー。

さすがですー(*^^)v

100均にいっても、あまりトランスフォーム後の姿が出てこないんですよねー。

年から行くと私はやはり竹ですかねー、しぶく(^-^;
Posted by けん爺けん爺 at 2014年09月23日 22:37
おぉ!サクッと作っちゃいますね!!

焚き火の時にも使って遊びたい^^

しかし、超シブな竹も気になります(笑)

ピンクブラスターと火吹き竹とのコラボレポお願いします(笑)
Posted by からしからし at 2014年09月23日 22:45
100均!
今日、行ったのにぃ~
木の柄なんかもあったような?
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年09月23日 22:47
こんばんわ♪

100均って色々なアイテムがありますが、よく突っ張り棒で
ファイアーブラスターを作ろうという発想が思いつきますよね^^

私は、100均に行ってもボーっと眺めているだけなので、
自作向きではないのでしょうね^^;

この自作により、火起こしや焚火がもっと楽しくなるので
しょうね~(#^^#)
Posted by rioru3rioru3 at 2014年09月23日 23:10
ひなてんてんさん

お掃除用具で作ったのですか~!?

どんな感じでしょ~☆

今度ブログにupして下さいね~o(^o^)o
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月24日 07:58
けん爺さん

おはようございます♪

けん爺さんは渋く竹派ですか~☆

竹も考えたんですよ~

100均で竹の釣竿がありまして、

ちょうどいい感じだったんですよね~

ただ節を抜かないとならなそうだった

のでチャレンジはやめておきましたけど♪
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月24日 08:00
からしさん

大体購入時にイメージした通りに出来て良かったです♪

パイプも普通の購入するより安かったし♪

10月に実戦で試してみますね(*'ω'*)
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月24日 08:03
アウトレンジャーさん

おはようございます♪

そ〜なんです!木の柄とかもあったんですが、

欲しいサイズの長さはピンクシカナクテ...

まぁ試しに作ってみました☆
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月24日 08:06
Rioruさん

おはようございます♪

昨日はファイヤーブラスターの事で頭がいっぱいで

パイプパイプ...とパイプ商品ばかり見ていました(笑)

ホームセンターももう少し色々なサイズを用意して

くれればいいんですけどね~(*'ω'*)
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月24日 08:08
自作もですが、発想がすごいです!
まさか突っ張り棒がファイヤーブラスターになっちゃうなんて。

先日のセールで、まさにそのお高いファイヤーブラスターを買いましたよ。。。
衛生面がちょっと・・・とは思っていたんですよね~
しゃあさんのなら、衛生面もクリアですね♪
Posted by いずみ111いずみ111 at 2014年09月24日 10:38
こんにちはぁ~~。

上手に作られましたねえ。
これで火遊びが楽しくなりそうですね(><b


ちなみに今回作られたファイアブラスタは
出来るだけ火に近づけないで使用するように
お子さんに注意掛けしておいてくださいね。


熱で塗料が溶けて有毒系を発する可能性がありますので・・。
そのガスを吸ってお子さんが体調を崩されたら
元も子もないですから(--;
Posted by rapirapi at 2014年09月24日 16:15
いずみ111さん

おはようございます♪

ホームセンターや100均でパイプのついている物を

探しまくっていましたから突っ張り棒を見た時は

ビビッと来ましたよ(笑)

まぁ、ただ吹くだけの物ですのでお手軽に...(*'ω'*)
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月25日 07:57
rapiさん

おはようございます♪

そうですね~!塗料が溶けて有毒ガスが出たら大変!

サンドペーパーで先端の塗料を落としてから使用

する様にしたいと思います♪

忠告ありがとうございます~(*'ω'*)
Posted by しゃあしゃあ at 2014年09月25日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100円でなんちゃってファイヤーブラスター♪
    コメント(14)