2015年05月20日
GWキャンプ(5/3)カントリーベアファミリーキャンプ場②
こんばんは^^
最近少しキャンプ道具を自作したり・・・
instagramの手軽さにはまってしまい・・・
ちょっとブログの更新が遅れてしまいました^^;
と、いう事ですが、GWキャンプレポです^^
ポチっと応援お願いします!


さて、前回の記事で簡単な施設紹介をしましたので
GWキャンプ(5/3)カントリーベアファミリーキャンプ場①
キャンプの様子をレポしたいと思います♪
さて、今回のキャンプは毎年GWをご一緒している
友人家族とのバンガローキャンプでした♪
チェックインは、予定通りの13時にチェックインして
テントの設営が無いので~
タトンカ1TCをバンガロー間に張り、
BBQスタイルで設営しました^^

子供達が場内を散策して、戻ってきた所で
カレーの準備に入ります^^
実は、6月に小学校の自然教室(キャンプ)があるので、
今回のキャンプご飯は、自然教室の練習も兼ねて
子供達に調理をお願いしてみました^^
カレー用の具を準備して~
あっ
今回は、お母さんたちの要望で、飯ごうパン作りに
挑戦しましたよ^^
まずは生地をコネコネして・・・
日光で発酵させて・・・・
すいません。。この間は写真撮りませんでした^^;
飯ごうで焼きます!
上手に出来上がりました♪
以前、ダッチオーブンでパンを作りましたが、
飯ごうでも出来るものですね^^
そして次は~
カレーとご飯です^^
ご飯も今回は飯ごうで作りましたよ♪
マーベラスでフライドポテトを揚げました♪
マーベラスってお手軽で、火力も強くて、本当に購入してよかったです^^
カレーの完成です♪
ダッチオーブンで作るカレーって何でこんなに美味しいんでしょう♪
食後は、まったりチョコフォンデュタイム♪
チョコレートを溶かして生クリームを入れています
飯ごうで作ったパンを付けたり~
ばななを付けたり~
バウムクーヘンを付けたりして美味しくいただきました♪
この後は少し焚き火をして~
バンガローでエアコンを付けて
ぐっすり就寝しました^^
翌朝は、定番の牛乳パックホットサンドです☆
炭を熾さなくていいので、楽ですね~
そして、チェックアウトが11時でしたので~
せっせと撤収♪
無事に11時前に撤収完了しました☆
簡単ですが、これでGWキャンプレポを終わります^^
deha^^/


Instagram始めました♩

Posted by しゃあ at 23:49│Comments(18)
│カントリーベアキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは!
バンガロー泊でもお外ごはんなんですね♪
はんごうでパンが焼けるのはすごいっすね!
チョコフォンデュは楽しくて美味しそうです(σ≧▽≦)σ
バンガロー泊でもお外ごはんなんですね♪
はんごうでパンが焼けるのはすごいっすね!
チョコフォンデュは楽しくて美味しそうです(σ≧▽≦)σ
Posted by おみお。
at 2015年05月21日 00:11

おみお。さん
こんばんは♩
そーです!
バンガローでも外ご飯ですよ〜(#^.^#)
バンガローは寝る場所って感じですね⭐︎
こんばんは♩
そーです!
バンガローでも外ご飯ですよ〜(#^.^#)
バンガローは寝る場所って感じですね⭐︎
Posted by しゃあ
at 2015年05月21日 00:14

こんばんはー
やっぱりキャンプはカレー♪
この時間にこの記事見るとおなかが鳴り始めましたよ。
うちも今度キャンプでパンやってみようかな。
やっぱりキャンプはカレー♪
この時間にこの記事見るとおなかが鳴り始めましたよ。
うちも今度キャンプでパンやってみようかな。
Posted by はやこと
at 2015年05月21日 00:30

おはよーございます!
バンガロー泊でも、設営はシッカリされてますね♪
料理は、もちろんデザートのバリエーションが
豊富♪
カントリーベアは、行ったことないですが
子供たちも楽しそうなので行ってみたいリストに
追加させていただきます!
バンガロー泊でも、設営はシッカリされてますね♪
料理は、もちろんデザートのバリエーションが
豊富♪
カントリーベアは、行ったことないですが
子供たちも楽しそうなので行ってみたいリストに
追加させていただきます!
Posted by アウトレンジャー
at 2015年05月21日 07:11

おはようございまーす。
本当にリビングキッチンはしっかりと設営されていますね。
料理もしっかりと作られるしー。
パンも作ってみたいんですよねー。
本当にリビングキッチンはしっかりと設営されていますね。
料理もしっかりと作られるしー。
パンも作ってみたいんですよねー。
Posted by けん爺
at 2015年05月21日 07:56

おはようございます♪
キャンプで食べるカレーって美味いですよね〜!
子供たちが作ってくれたら、尚のこと(^^)
おデザにチョコフォンデュ、いいですねぇ!うちの女子達はチョコ大好きなんで、喜びそう。今度やってみようかな♪(´ε` )
キャンプで食べるカレーって美味いですよね〜!
子供たちが作ってくれたら、尚のこと(^^)
おデザにチョコフォンデュ、いいですねぇ!うちの女子達はチョコ大好きなんで、喜びそう。今度やってみようかな♪(´ε` )
Posted by AyaKanパパ
at 2015年05月21日 08:07

こんにちはー
とっても楽しいクルキャンでしたね~
美味しそうなお食事で・・・羨ましいです。
今度パンでもしてみたくなりました。
とっても楽しいクルキャンでしたね~
美味しそうなお食事で・・・羨ましいです。
今度パンでもしてみたくなりました。
Posted by みぃにゃ
at 2015年05月21日 17:50

こんにちは~^^
①から拝見させていただきました~^^
カントリーベアキャンプ場、設備が整っていて良いですね~!
飯盒でパンを作れるんですね~すごい♪
チョコフォンデュ!これは娘が喜びそう♪ 真似しちゃいますw
①から拝見させていただきました~^^
カントリーベアキャンプ場、設備が整っていて良いですね~!
飯盒でパンを作れるんですね~すごい♪
チョコフォンデュ!これは娘が喜びそう♪ 真似しちゃいますw
Posted by 神奈川県家族
at 2015年05月21日 21:57

こんばんわ♪
サイトが綺麗に整頓させていますよね~^^
やはり、荷物を直置きするよりは、ラックの上に設置する方が
いいですね^^
チョコフォンデューは、子供達に人気があるのでしょうね~
我が家も一度やってみたいな~^^b
サイトが綺麗に整頓させていますよね~^^
やはり、荷物を直置きするよりは、ラックの上に設置する方が
いいですね^^
チョコフォンデューは、子供達に人気があるのでしょうね~
我が家も一度やってみたいな~^^b
Posted by rioru3
at 2015年05月21日 23:19

はやことさん
こんにちは♩
やっぱりキャンプはカレーですよね〜(#^.^#)
でもうちの奥さんはいつもカレーなのが
嫌みたいで、今年のキャンプは脱カレー
したいって宣言してました(笑)
こんにちは♩
やっぱりキャンプはカレーですよね〜(#^.^#)
でもうちの奥さんはいつもカレーなのが
嫌みたいで、今年のキャンプは脱カレー
したいって宣言してました(笑)
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:34

アウトレンジャーさん
こんにちは♩
カントリーベアは、子連れには遊ぶ所が
あるのでオススメですよ〜(#^.^#)
こんにちは♩
カントリーベアは、子連れには遊ぶ所が
あるのでオススメですよ〜(#^.^#)
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:36

けん爺さん
こんにちは♩
毎年GWはここでキャンプしてますが
物欲のせいで年々装備が充実してい
ってます(#^.^#)
友人の家族にテントキャンプを始めて
欲しいので、プチ本格的に設営して
こんな感じだよーって勧誘中です♩
こんにちは♩
毎年GWはここでキャンプしてますが
物欲のせいで年々装備が充実してい
ってます(#^.^#)
友人の家族にテントキャンプを始めて
欲しいので、プチ本格的に設営して
こんな感じだよーって勧誘中です♩
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:38

AyaKanパパさん
こんにちは♩
チョコフォンデュは、初めてやったの
ですが、大人でも十分美味しかった
ですよ(#^.^#)
パンに付けて食べるのがオススメです♩
こんにちは♩
チョコフォンデュは、初めてやったの
ですが、大人でも十分美味しかった
ですよ(#^.^#)
パンに付けて食べるのがオススメです♩
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:41

みぃにゃさん
こんにちは♩
パン作りは意外と簡単なので、
ぜひチャレンジして下さいね♩
こんにちは♩
パン作りは意外と簡単なので、
ぜひチャレンジして下さいね♩
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:42

神奈川県家族さん
こんにちは♩
パンとチョコフォンデュの相性は抜群
ですよ〜(#^.^#)
ぜひ真似して試して下さーい♩
こんにちは♩
パンとチョコフォンデュの相性は抜群
ですよ〜(#^.^#)
ぜひ真似して試して下さーい♩
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:43

Rioru3さん
こんにちは♩
ありがとうございます〜(#^.^#)
荷物はラックに乗せた方が、汚れ
ないですしいいですよね♩
ラックをたくさん持って行くのが
大変ですけどね〜(^^;;
こんにちは♩
ありがとうございます〜(#^.^#)
荷物はラックに乗せた方が、汚れ
ないですしいいですよね♩
ラックをたくさん持って行くのが
大変ですけどね〜(^^;;
Posted by しゃあ
at 2015年05月22日 12:45

こんばんは~。
バンガローキャンプだと荷物が少なくてイイですよね!(^^)
天候等の心配も少ないし。
ダッチでカレー、美味しそう!♪
でも、6月の小学校の自然教室(キャンプ)はダッチ使わないんでしょ?!
ダッチとお鍋との味の違いが分かっちゃうかも?!ですね。(汗)
お疲れ様でした。☆
バンガローキャンプだと荷物が少なくてイイですよね!(^^)
天候等の心配も少ないし。
ダッチでカレー、美味しそう!♪
でも、6月の小学校の自然教室(キャンプ)はダッチ使わないんでしょ?!
ダッチとお鍋との味の違いが分かっちゃうかも?!ですね。(汗)
お疲れ様でした。☆
Posted by TORI PAPA
at 2015年05月22日 20:57

TORIPAPAさん
こんばんは♩
お返事遅くなってしまい、ごめんなさい(^^;;
そーなんです!確かに自然教室では
ダッチオーブン使わないんですよね〜
言われて初めて気が付きました(#^.^#)
こんばんは♩
お返事遅くなってしまい、ごめんなさい(^^;;
そーなんです!確かに自然教室では
ダッチオーブン使わないんですよね〜
言われて初めて気が付きました(#^.^#)
Posted by しゃあ
at 2015年05月24日 22:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。