キャンプ用品備忘録【タープ編】

しゃあ

2015年05月30日 17:14




こんにちは♩
今日は天気も良くてキャンプ日和ですね〜(#^.^#)

しゃあは6月は、用事が重なりNoCampなので
こんな時は、今まで購入した道具について、
記録を残しておこうと思います♩


気になる方は〜ポチっとお願いします(^^;;













さて、キャンプを始めるのにまず手に入れたのが
【タープ】
です(#^.^#)


まず最初に購入したのが


【コールマン XPヘキサタープ MDX 】


です⭐️
この時は、ブログも始めて無かったので
楽天でオススメ情報を見て、お値段も手頃
でしたので購入しました♩



アメドLに小川張りっぽくして使用した
時は重宝しました〜(#^.^#)
色合いがあっていませんが。。






今でも大人数のBBQとかで使用する
事があるかな〜
現在は、お留守番が多い幕です(^^;;

ポールが二又になっているので
初心者が張るには楽でオススメです♩








【ナチュラム】Coleman(コールマン) XPヘキサタープMDX





そして、次に購入したのが今でもかなり現役の

【タトンカ タープ 1TC】

です(#^.^#)


ポリコットン コットン65%ポリ35%で作られて
いますので、ポリのみのタープよりは火の粉に
強いタープです♩
穴が空く時は空くと思いますが、今の所大丈夫です♩
大きさもかなり大きいし、張り方のバリエーション
も多いので、大人数のリビングとしては最適です♩

こちらはポールが付属してませんので、
別に購入が必要です(#^.^#)

タトンカの風合いにあった自作ウッドポール
を作っている人も多いですね〜

しゃあもいつかは自作ポールで張りたいと
考えてます(#^.^#)









【ナチュラム】TATONKA(タトンカ) Tarp 1 TC 445X425










そして次に購入したのが



【タトンカ タープ 2TC】


です♩


タトンカの魅力にはまり、追加で購入
しました(#^.^#)



初使用は、ランドロックのサイドに
張ってみましたが、少し小さくて
失敗でした〜(^^;;



ちょっと使い方は考え中です〜








ナチュラムTATONKA(タトンカ) Tarp 2 TC










他にも欲しいタープはたくさんあるんですが、
今の所はこの3種類がしゃあの持っている
タープとなります(#^.^#)



欲しいタープ

ニーモ バグアウト



夏の虫対策としては良さそうです〜
カラーも好きな緑なので〜♩







さて、タープ編はこれで終わりです(#^.^#)

次は....(*˘︶˘*).。.:*♡


ポチっとお願いします!











Instagram始めました♩

.ig-b- { display: inline-block; }
.ig-b- img { visibility: hidden; }
.ig-b-:hover { background-position: 0 -60px; } .ig-b-:active { background-position: 0 -120px; }
.ig-b-v-24 { width: 137px; height: 24px; background: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24.png) no-repeat 0 0; }
@media only screen and (-webkit-min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min--moz-device-pixel-ratio: 2), only screen and (-o-min-device-pixel-ratio: 2 / 1), only screen and (min-device-pixel-ratio: 2), only screen and (min-resolution: 192dpi), only screen and (min-resolution: 2dppx) {
.ig-b-v-24 { background-image: url(//badges.instagram.com/static/images/ig-badge-view-sprite-24@2x.png); background-size: 160px 178px; } }






あなたにおススメの記事
関連記事